エンジニア派遣の実態が気になる方はこちら

未経験からWebマーケターになりたい!どんなスキルが必要?

Webマーケター 職種
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、28歳の時に未経験からITエンジニアを目指したniyuta(@niyuta)です。

niyuta
niyuta

前回は……ブラック企業で転職しようとした知り合いがとんでもない理由で自社に転職活動がバレてしまったという話を書きました

今回はWeb系エンジニアの花形?Webマーケターにはどんなスキルが必要かについて書きます。

WebマーケターはITエンジニアというよりは、マーケターよりな職種ですが……別にこのブログで書いてもいいじゃないですか?

niyuta
niyuta

私がなりたかった職種の一つなんだから……

私の落ち着き先の職種はインフラエンジニアですので、結局Webマーケターにはなれていませんが(今はマーケターっぽいこともやっていますが)、なれるものならWebマーケターにもなりたかったです。

niyuta
niyuta

その為にWeb解析士の資格も取りました

勉強もしました。

……でも、Webマーケティングって、具体的にはどんなスキルが必要なの?

と疑問に思いませんか?

Webマーケティングを身につけたければ、どんなことに取り組めば良いのかを、ものすごく狭い範囲で具体的に書いてみます。

私個人の意見です。

偏りがあるかもです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Webマーケティングとは?

Webマーケティングの説明をするなら、その前にマーケティングとは何か? です。

niyuta
niyuta

ちなみに私はマーケティングビジネス実務検定という資格も持っています

マーケティングとは、企業および、組織が顧客と理解しあいながら、価値を提供する(そしてその対価得る)ための活動を促進する方法のことです。

一昔前までは、顧客を創造することに力を入れていましたが、今は顧客との繋がりを大事にしています。

そして、Webマーケティングとは、マーケティングのWeb関連の部分のことです。

なぜ、Web関連部分がこうまで、もてはやされるのか?

インターネット市場が大きくなってきたからです。

Webマーケターに求められるもの

ずばり!

インターネット上のデータが読めて、仮説を立てられて、改善方法が思いつく能力が求められます。

特に重要なのがデータを読む力です。

それは、なぜか?

niyuta
niyuta

Webは目に見えるからです

目に見える?

通常のマーケティングでは、物がたくさん売れた!利益が増えた! と言っても、実行したマーケティング施策の結果で利益が増えたのか……それとも偶然、ほかの要因でたくさん商品が売れただけなのか分からない部分があります。

しかし、Webについては明らかにデータとして見えるのです。

一例をあげるなら、例えば、Webページで……

・訪問者がどこから来たのか?

・どのページを見て回ったのか?

・そして申し込み(や購入)をしたのか?

・しなかった人はどこでやめたのか?

がガチで分かります。(もちろん、分からないことも多々ありますが)

ですので、データが読める事が重要です。

Webマーケティングで扱う内容

niyuta
niyuta

ざっくりですが……下記の知識が必要です

Webページ      

・SEO(検索エンジン最適化)
・LPO(ランディングページ最適化)
・EFO(入力フォーム最適化)

Web広告       

・リスティング広告
・アドネットワーク広告(ディスプレイ広告など)
・アフィリエイト広告
・SNS広告

メールマーケティング 

メルマガなどでリード客を顧客化する。

SNSマーケティング  

・Twitter
・Facebook
・Instagram
・LINE

具体的にWebマーケターは何が出来れば良いのか?

Webページ      

1.Googleアナリティクスなどでデータが読めてレポート作成が出来る。

2.対策が打てる。

3.改善が出来る。

Web広告       

1.Web広告の指標が分かる。

2.Web広告の扱いが出来る。

3.結果を把握できる。

メールマーケティング  

扱いがちょっと特殊かも。個人では、よほどのことがない限り、力を発揮できる場面には出くわさないかも?

SNSマーケティング   

1.各SNSツールの使い方が分かる。

2.各SNSツールのデータが読める。

3.エンゲージメントを増やすなどの改善策が打てる。

もちろん、他にもあるでしょうけど、ざっくり言えば上記の技術を使いこなすことが、Webマーケターの個人的な第一歩かな と私は思います。

niyuta
niyuta

この記事があなたのITエンジニア人生の助けになれば幸いです

次回は、私がやっていたと思われる(自信ない)インフラエンジニアについて書きます

職種
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
あなたに笑顔を
niyutaをフォローする
スポンサーリンク
niyutaのITエンジニアになろう

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました